当サイト「看護に関する英語ノート」は、私自身の勉強のためのサイト
になります。看護英語を本格的に勉強したい方は、他のサイトのご利用を
お勧め致します。
私自身の勉強の為のサイトですが、偶然当サイトを訪問された方には、
当サイトを通して、一番身近な「心と体」に関する知識を、
少しでも多く持って頂きながら、ついでに英語も覚えましょう、
という願いも込めて開設しました。
医療関係者や家庭等で病人を看護されている方にも、医療機関で使われる英語に、少しでも馴染んで頂きたいと同時に、看護英語に関連付けながら、少しでもお役に立てる様な看護の知識や医療情報を提供できたらと思っています。又、海外旅行等で病気や怪我をした時の為にも、少しでもお役に立てれば幸いです。
専門用語以外は簡単な単語が殆どです。
文法や発音などに関しては英語の専門ではないので、
お役に立てないと思いますので、あしからず。(;^_^A
役立つという意味では、個人的には、中学卒業程度の英語能力があれば充分だと思っていますもので。すみません。m(__)m
本格的に看護英語を学びたい方は専門サイトがたくさんありますので、
そちらのご利用を再度、お勧めいたします。
ジンドゥーなら誰でも簡単にホームページを作成できます。レイアウトを選んだら、あとはクリック&タイプでコンテンツを追加するだけ。しかも無料!
ジンドゥー(www.jimdo.com/jp/)であなただけのホームページを作成してください。